客室 全6室


ダイニングスペース(15席)
窓から注ぐ自然の光が気持ちいい、26畳のダイニングスペース。
森のなか文庫・薪ストーブ・ハンモックあります



敷地内専用無料駐車場(6台)、庭(焚き火可)

館内設備
⚫︎お風呂
シャボン玉石鹸のシャンプー、リンス、ボディソープ
⚫︎お部屋
歯ブラシ、フェイスタオル、バスタオル、ハンガー
⚫︎洗面
ドライヤー、石鹸
⚫︎ダイニング
電子レンジ、トースター、ポット
お部屋着はご持参くださいませ。
(浴衣等の用意はございませんので、お部屋着はご持参ください)
◎ご持参頂くと安心なもの
・長袖の羽織るもの
(寒暖の差が大きいです)
・虫除け対策品
(日常から使い慣れた物だと安心ですね)
・長靴
(朝露でお庭は濡れていますのでちびっ子は特に長靴あるといいですよ)
1日6名さまが定員の宿です。
ご希望によっては、お一人ずつ完全個室でご利用頂けます。
お部屋のタイプははツインが5部屋、8畳の和室が1部屋ございます。
お一人でご利用の際はシングルベットが
2つのお部屋をお一人でお使い頂きます。
トイレ、洗面所、お風呂の設備は共同でのご利用となります。
トイレはダイニングのある一階と客室のある2階にあります。
浴室は地下にあります。
小さなお子さまをお連れのお客さまも歓迎いたします。
ペットの同伴はご遠慮ください。
駐車場は普通乗用車6台あります。(ロッジの庭目の前です)



オーナー 仲田恭子
生まれも育ちも東京は板橋区。
ここに越してきた頃は夜は暗いし、音はしないし
淋しくて最初は毎日泣いて暮らしたなー(⌒-⌒; )
今ではすっかり笑い話で、音がする方が怖くなりましたけどね(笑)
「森のなか」は、ほんとに森の中にあって
きっと、ずっとずっと昔から静かに木々が茂り
動物たちが暮らしてきたところ。
そこに、ドーンと大きな顔して住んでいる(⌒-⌒; )
大げさだけど、自然を壊して、住まわせてもらってる。。
いつもそんな気持ちがあります。
だから、ここでロッジをやるのなら
来てくださる人とこの森が一緒に心地よくいられる
スペースになることだけを考えてやってきました。
親子3代でお越し頂き、ゆっくりされてるお姿や
瞑想リトリートでリラックスされてる皆さん
お仲間で賑やかに焚き火を囲んでるお姿を見るたびに
ほんとうに幸せを感じています。
そんな私は3人の母でもあります。
もうすぐ、みんな社会人になる予定!
趣味は温泉巡り!これ一番好きです☆
風景写真やブログ書くのも楽しいです。
あと、とにかく毎日が幸せ!
何があってもなんとかうまくいく!
最近実感して暮らしてます^^
いろいろあったもんですから(笑)
以上、私の自己紹介☆
どうぞ、よろしくお願いいたします!
